Dae Shin High School Exchange Program Trip to Australia : May 2017

daeshin20170501
大韓民国京畿道驪州に位置しているDaeShin中・高等学校とオーストラリアのシドニーにあるTyndale Christian Schoolは姉妹校です。
DaeShin中・高等学校では、22人の学生が国際交流の一環として、2017年4月28日から5月8日までの10泊11日の間、3人の引率先生たちとTyndale Christian Schoolを訪問しました。
訪問学生はTyndale Christian Schoolの親や関係者の家でホームステイをしながら、オーストラリアの家の実際のLife Styleを経験しました。
そして、オーストラリアに移住を来られたDaeShin高校の前の教頭先生だった「バク・グァンハ」先生に会って貴重なもてなしを受けていろいろ有益な話を聞きながら、やりがいのある時間を過ごすことができました。
学生は、オーストラリア訪問中に学校でオーストラリアの友達と会って、その友達と一緒に授業を聞いて韓国の教育方法と異なるオーストラリアの教育を経験しました。
週末はもちろん、平日の時間を裂いて、オーストラリアの珍しい動物も会ってみて、マンリービーチとノースヘッドを訪問して、オペラハウス、ハーバーブリッジ、ブルーマウンテンなどの有名観光地を巡り、様々な観光スポットを楽しんだしオーストラリアの様々な人々と会って、オーストラリアの文化を体験しました。
11日の短い期間だったが、疲れもかかわらず、大変なスケジュールをよくついてきてくれた学生と先生たちに感謝の言葉を伝えます。
今回の国際交流を通し、学生が見て聞いて学んで経験した多くのものがマスタードシードのような種になって、将来的に大きな人物になることを願っています。
________________________________________________________________________________________________________________________
.

China Yanan Exchange Program Trip to Australia : January, 2017

IMG_1973
中国延安から65人の学生たちが国際交流の一環として、2017年1月15日から1月23日まで9日間9人の引率先生たちと一緒にオーストラリアのシドニーにあるNorwest Christian Collegeを訪問しました。

訪問学生たちはNorwest Christian Collegeの親や関係者の家でホームステイをしながら、オーストラリアの実際の家庭生活を経験しました。
この学生たちは、Norwest Christian Collegeの教職員と学生のおもてなしの中、オーストラリアの学生と交わって勉強もして多くの経験をしました。
Activityにオーストラリアの珍しい動物に会って見て、触って見て、オペラハウス、ハーバーブリッジ、ブルーマウンテンなどの有名観光地を巡り、様々な観光スポットを楽しんだし、オーストラリアの首都Canberraも見学して、オーストラリアの文化を体験しました。

短い時間だったが、大変なスケジュールをよく消化した生徒たちと先生たちに感謝します。今回の国際交流を通し、学生が見たり、学んだり経験した多くのものが、彼らの未来に多くの助けになることを願っています。

______________________________________________________________________________________________________________________________
.

Chonbuk National Mechanical Technical High School Trip to Australia : January, 2017

IMG_1410
国立全北機械工業高校から24人の生徒が2017年1月4日から1月24日まで、オーストラリアのシドニーを訪問し、3週間の海外研修を無事に終えて帰っていきました。
訪問学生達はEdu-Kingdom Collegeの親や地域住民の家でホームステイをしながら英語とオーストラリアの文化を学び、オーストラリアの実際の家庭生活を経験しました。
学生達は英語の勉強だけではなくActivityの一環として、オーストラリアの珍しい動物たちに会って見て触れてみたし、オペラハウス、ハーバーブリッジ、ブルーマウンテンなどの有名な観光地を回って多様な見どころを楽しみ、見聞を広げる貴重な時間を過ごしました。
韓国は寒い季節の冬なのに、あまりにも暑いところ、オーストラリアに来て、色々な異なる環境をよく耐えてくれた学生に感謝の挨拶を伝えます。ここで熱心に学ぼうと努力していた、その心のままに懸命に努力して立派な人材になることを願っています。

__________________________________________________________________________________________________________________________________
.